山の端に入ってゆく陽の陰は早い。待っている間に鉄塔は陰の中。白いトランシーに当たる秋の陽をイメージしていた。日没時間はほぼ良かったが、山の陰になることは計算外であった。荷付きは申し分ないというのに、やっと5両目くらいに陽が当たっている。多分半月ほどの遅れだろう。この轍は何度も繰り返しているようにも思える。今日の日没時間が16:47、この列車の通過が16:31。前の列車「こんにちはー」の通過は16:11でギリ間に合っている。ということは日没が今日より30分ほど遅い日なら良いということだ。17:15ころの日没は10月10日前後、このあたりがセーフラインということになるのか。後はお天気次第、夕方まで晴れという予報の日がその頃少なかったのだから仕方がないか。畳の目一つほどに早くなるという秋の日脚の速さを恨めしく思うばかりだが、自然現象に容赦はない。リベンジなら1年先のことになる。落日の陰これもまた良しとするか。
釣瓶落としの陰 1094レ EF210-328 鹿島スタジアム-東京ターミナル 新座-東所沢 2023-11-01